月初になるとブロガーがこぞって先月の収益やPVを報告する記事が目立ちますね。
「先月は10万PVでしたー」
「収益8万突破しましたー」
「ブログって最高~!今月もがんばりますー」
いいですねー。ほほえましいですねー。そういう微笑ましいエントリを見るとこっちまで幸せな気持ちになります。
たた当ブログは、ブログ開設以来プラス収支に転じたことは一度もありません。とういうか毎月大きくマイナスです。
ブログで広告収入が入ってもすべて損切りで溶かしてしまうので、お金は減る一方です( ;∀;)
8月はマイナス7829円
PV 9949
収益 -7829円
昨日の記事で二か月ホールドした株を損切りしたと報告しましたが、具体的な金額については明記していませんでした。
明記しなかった理由は、さほど大した金額でもなかったので別にいいかなと思った次第です。しかし今回は収益報告ということですので、しっかりと金額を出していきます。
昨日持ち株を損切りして被った損失は7794円です。
一時はマイナス5万くらいまでいきましたが、3日間でかなり戻してくれたのでそのタイミングで損切りしました。なので、損失自体は別に大した金額ではありません。
そして現在仮想通貨にも投資していまして、その含み損が1923円です。
仮想通貨の含み損と持ち株の損切りを合わせまして、合計損失は9717円ということです。
とはいっても仮想通貨は含み損なだけで、まだ損切りしたわけではないので、確定した損失ではありませんけど。
そしてですが、8月は損切りブログ自体の更新頻度が低かったせいか、アドセンス収益も雀の涙ほどで、数千円ちょっという悲しい現状です。
投資の損失からブログ収益を差し引くと、8月の合計収支は-7829円となります。
ちなみにメインブログですが、8月は運よく4回もホッテントリしたにも関わらず、収益、PV、共に7月を下回る結果となりました。
辛いです(苦笑)
昨日損切りしなければよかった
昨日持ち株を損切りして損失を確定させましたが、なんとその損切りした株が今日になって爆上げしてました。
普通に損切りせず今日まで持っていればマイナスではなくプラスでした。
完璧に損切りするタイミングミスった。
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2016年9月1日
今日めちゃくちゃ上げてるじゃん。
今日持ってれば普通にプラスだった・・・
最悪です。なんで僕が損切りしたらこんなに上げてくれるんですか?こんなの単なるいじめとしか思えません。しんまが損切りした瞬間に株価を上げる謎のアルゴリズムが働いているとしか思えません。ムカつきます。
これから何をしましょう
果てしなく投資のセンスがないと自覚できたので、これからは投資活動は控えビジネスにエネルギーと資金を投じていきます。8月は自分の人生の中で一番本を読んだ月でもありますので、おかげさまで様々な知識を吸収できました。得た知識をきちんとお金に変えるべく頑張っていく所存であります。
ただまあ、たくさん本を読みはしましたが実際に何をやるかはまだ決まっていないのですけども。
最近気になってるのが、知り合いのはてなブロガーの方が、アダルティーなサイトを運営し始めたのですが、そのサイトが素人とは思えないほど結構な出来栄えでしたので、ちょっと興味を持ちました。
実は以前マニアックな18禁サイトを作ろうと思ったことはあったのですが、作業のきつさから断念した次第です。ちょっとそっちの方向も視野に入れてみましょうかね。
それと、僕の欲しい物リストを公開していますので、よかったら何かください。(土下座)
僕的にはお茶漬けをいただけるとありがたいです。
そんな感じでしょうか。9月もよろしくお願いします(;'∀')

失敗続きでも要領が悪くても成功できる ワクワクすることだけ、やればいい!
- 作者: 奥田浩美
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2015/04/24
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る