僕は二ヶ月半前くらいに4月のブログ収益一ヶ月分を仮想通貨に全ツッコミしました。仮想通貨自体への知識はあまりなかったので、最初はブログ収益というあぶく銭を使って仮想通貨に触れてみようと考えたのです。
仮想通貨の代表格はビットコインですが、ビットコインは1ビット数万と高額なので安い仮想通貨をということで、「ライトコン」と「ドージコイン」に投資をしました。
ドージコインは0.023791で約定
ライトコインは500で約定
さてどれぐらいまで上がってくれるのか。わくわくしながら資産が増えるのを待っていたら、一ヶ月後ビットコインがプチバブルを迎え、1ビット8万円まで暴騰しました。
仮想通貨の代表格ビットコインが上昇すれば、当然他の仮想通貨も釣られて上昇しますので、自分が保有していたライトコインとドージコインも大きく上昇し、順調に資産が増えてゆきました。
ふ、資産2倍くらいになったら売るか。なんて呑気に構えていたら、
最悪なことにビットコインの取引所であるビットフィネックスがハッキングを受け盗難被害に遭ったというニュースが飛び込んできました。これを受けてビットコインが暴落。
一時4,7万円台まで下落。
ライトコインとドージコインもこの影響を受けて大きく値を下げました。
これにより僕の仮想通貨資産は-30%になり、資産2倍どころの話ではなくなりました。
また損をしてしまいました。。。
ビットコインがプチバブルを迎えた時に全て売ってしまえば結構な利ざやが稼げたのに・・・と後悔(TдT)
仮想通貨のみならず持ち株も-15%ですから、物見事に全ての投資先が全滅です。
あああああああああああああ!!!!
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2016年8月3日
ゴミ通貨死んどけやぁぁぁぁ!!!!
仮想通貨で損したこのやろー的なツイートしたら、「悲しい話bot」っていうアカウントにフォローされたwwww
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2016年8月3日
クソ腹立つwwww
ちっくしょぉぉぉ!!どうせ損しまくってますよーだ!!
— しんま13@隠居生活 (@shinma24) 2016年8月3日
もう僕は投資自体はほとんど引退してますし、目先の動きに一喜一憂せずじっくり構えて付き合っていこうと思います。はあ・・・。